fc2ブログ

入社面接…

これは前回に書いた会社での出来事ですが…
本来なら順序が逆なのですがご了承下さいませ。
求人情報で昔から馴染みの(親の仕事の得意先)
のある問屋を見つけ、早速面接しに行きました。
本店の店長が面接担当でしたが私の苗字を見ると
「なんだ、そうか」と言う話になりました。
話は担当してもらう部署の話と必要なスキルの話
などまぁ一般的な面接の感じで進みました。
その後、店長がこんな事があったと幾つか話題を
話しました。
一つはとある製品に使われる部品が製造不良のた
めにクレームが来て、その後、店頭に在庫してあ
る部品を撤去して改良してパスした部品を店頭に
陳列する事、その部品の部品名と型番の一部を話
して、改良部品にはNGのものと区別する為に小さ
な青い丸シールを袋に貼った事など、結構詳しい
所まで店長は私に話したのです…

(実は上の内容の話自体、私が“真性幻覚”で知覚
した事なのです。)

その話などをしたあとにいよいよ採用が決定して
翌日だかに出社しました。
私はちょっと気になった話だったので早速同僚に
聞いてみましたがそんな事は記憶に無いと言う話、
さらに先輩、最古参の人にまで聞いたのですが…
誰もが同じ答えでした。
そんな訳でその話が店長の耳に迄入ったらしく、
店長に「そんな話はしてない」と言う事で不思議
に思われてしまいました。
店長は自分の頭がおかしくなったんじゃないか?
とも当初は思ったのだそうです。

問題は数か月以上経って、店長が私に話した(実際
には話していないが…)事、そのまま社内で起きた
事でした。
勿論、交換部品の入れ換えなのでその処理は全国
単位の対応にになっているはずなのですが…

そのような訳で一挙に会社内にその話が広がり、
私自身は次第に“バケモノ”か何かと思われるように
なってしまった訳です。

同じ会社でまだ同じ様な事が起きていますが、話が
細かいのでその話は次回としたいと思います。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

psi864

Author:psi864
北関東に住む一人のPSI能力者、珍しいタイプのため七転八倒の連続です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR